「白く輝く美しい歯で、
笑顔に自信を」
当院では、患者さまお一人お一人のライフスタイルやご要望に応じて、適切なホワイトニング治療をご提案しています。特別なイベントの前や日常生活での印象をよくしたい方など、どのような理由でもお気軽にご相談ください。
このようなお悩みやご希望がある方におすすめします
- 歯の黄ばみや着色汚れが気になる
- 白く美しい歯を手に入れたい
- 口元を明るくし、若々しい印象を与えたい
- タバコやコーヒー、ワインによる歯の着色を落としたい
- 笑顔に自信を持ちたい
ホワイトニングとは?
(自由診療)
1.オフィスホワイトニング(医療ホワイトニング)
2.ホームホワイトニング
3.デュアルホワイトニング
4.ウォーキングブリーチ
ホワイトニングのメリット
短期間で印象が変わる
自宅でのケアで持続性を向上
笑顔の自信を取り戻せる
歯が黄ばむ原因
●飲食物による着色
●喫煙
●歯磨き不足
●加齢
●薬の副作用
●遺伝的要因
ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング(医療ホワイトニング)
●メリット
短期間で白くなり、即効性がある施術です。
●デメリット
通院が必要で、一時的に知覚過敏が起こる場合があります。また。色戻りが早く、約3~6ヶ月でタッチアップ(再びホワイトニングすること)が必要なことが挙げられます。
ホームホワイトニング
●メリット
自宅で手軽にできる上、白さが6ヶ月から1年ほどと長く持続するのが特徴です。
時間をかけて漂白するので歯の深い部分(象牙質)まで漂白できます。
●デメリット
効果が出るまで時間がかかること、毎日の装着が必要なことが挙げられます。
デュアルホワイトニング
●メリット
より効果的で持続性が高いホワイトニングの方法です。
●デメリット
費用が高くなりがちであることと、通院と自宅ケアの両方が必要であることが挙げられます。
ホワイトニングのリスク
知覚過敏
治療効果の限界
歯ぐきへの負担
ホワイトニングの流れ
カウンセリング
検査と色の確認
歯のクリーニング
施術
タッチアップ
当院では、患者さまのご要望やお悩みに寄り添い、適切な治療プランをご提案します。明るく美しい口元で自信を持ちたい方は、ぜひ当院にご相談ください。
術前にお口の中全体の検査を受けてからの施術になります。
歯周病、歯石、歯茎の腫れ、虫歯のある状態ではホワイトニング治療ができない可能性があるので術前の検査は必ず行わせて頂きます。